Interview with Kinga de Jongh (Japanese ver.)
Q. こんにちは。本日はインタビューにご協力いただき、誠にありがとうございます。まずは、初めてKinga de Jonghさんや作品に触れる方々に向けて、自己紹介をお願いできますでしょうか?また、制作を始められたきっかけについてもお聞かせいただけますか? A. 私はオランダに住む抽象画家です。編集と出版で修士号を取得しており、商業デザイン、版画、デジタルアートの教育を受けています。これまで、印刷所やデザインスタジオでデジタルグラフィックデザイナー、版画家、コンセプトアーティスト、DTPスペシャリストとして働いてきました。2018年に独立することを決意し、自分のプロジェクトに専念するようになりました。これはこれまでで最良の決断だったと言えます。現在もデジタルでの制作を行いますが、それはあくまで自分自身の楽しみのためであり、依頼を受けたものではありません。現在、私が情熱を全力で注いでいるのは、伝統的なアートです。技法やスタイルを実験し、探求するのが大好きです。伝統的な絵画は、私がずっと求めていた充実感を与えてくれます。 Q. 作品の中で、キャリアにおいて重要な転機となった作品やシリーズがあれば、ご紹介いただけますか? A. そのような瞬間は2回ありました。最初は、オフセット印刷やスクリーン印刷をやめ、モノタイプに取り組み始めたときです。この技法は、これまで使用した中で最も満足のいくものでした。クラシックで、手作業が多く、直感的で、何よりも個人的なものだったからです。私はこの技法で実験を始め、「Variables」シリーズの最初の作品が完成したとき、正しい方向に進んでいると確信しました。このような完全な啓示と心の平安を同時に得られる瞬間は滅多にありません。そしてそれがその1つでした。 もう一つの瞬間は、メディウムや重いテクスチャに興味を持ち始めたときです。数日間、持っている材料を使って特定の種類のテクスチャをどうやって作り出すかを考えていました。充填剤、セメント、パテ、石膏などの建材から石工の副産物に至るまで、さまざまな製品や組み合わせを試しました。アートストアで手に入る既製のアーティスティックペーストに頼らず、最初から最後まで自分自身の創作にしたかったのです。そしてついに、長い時間をかけて、絵画「U041119」の前に立ち、「これだ」と思いました。 ...